刺繍糸でドーナッツ!&11ヶ月の睡眠事情。

ある子の小物その2。今回もシンプルに♪♪
もう少し小物つくります!
---------------------------------------
とっても眠りの浅い娘。
どんなに遊ばせても午前中お昼寝無しで、
午後のお昼寝も30分程で起きてしまいます。
その後まだ寝そうであれば寝かせて、
完全に目が覚めていたらそのまま
起こしておくのですが、
7時頃起床→13時お昼寝→13時半~14時起床
→20時前に就寝なので、6時間くらい起きてることに。
夜中も10回以上起きていたのが、
先月から5回ほどになって、また最近1時間おきに
起きるようになりました(´・_・`)
寝ていてもなぜか毎回寝ながら座ってしまって、
そのまま座ったまま寝ぼけた状態?で
ふえふえ~と言って半泣きになってしまいます。
体が勝手に動いて座ってしまっているような感じ。
眠りが浅いし、座ってしまうのが謎なので
大丈夫なのかな~と思って
助産師さんに相談したのですが、
「発達は早いみたいなので、眠りが浅くて
起きてる時にいろいろ成長するタイプの子なんでしょうね~」
と言われました。
いろんなタイプの子がいるのね~
ちなみに何故座ってしまうかはわかりませんでした。笑
自分自身が眠れないのも辛いけど、何回も起きて
体が勝手に動いて座ってしまうのなら
眠れなくてかわいそうだな~(´・_・`)
もう少し大きくなったら
公園で走れるようになったり、
お友達と遊べるようになったら
眠れるようになるかな?
↓いつもありがとうございます♪♪ よかったら1日1クリック、応援して頂けたら嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村 Lilt

Facebookページも宣伝
